裏で何やってるか分かったもんじゃないことをされるサイト


今日ヤバいサービスに出会った。

それはインターネットのセキュリティソフトを入れていると、意図的に無料特典が貰えないサービスを行っているサイトでした。

「無料ダウンロードはこちら」と書かれたリンクに飛ぶと一瞬だけ「あと5分でこんな特典が貰えます」と表示されてから、「サービスは終了しました」と切り替わってしまいます。

この仕組みは10年くらい前から「購入ボタンを押して、購入が確定してから別のページに飛ばされて、『もう一つだけ』的に商品購入を促す方法」がありましたが、当時から「セキュリティ対策をしていると自動で「サービスは終了しました」という案内に切り替わりました。

何社か同じような状態だったので、気になってお問い合わせしたことがあるのですが、どこもかしこも対応する気はない状態。挙げ句の果てには「意図的にそうしています」とまで言われる始末。

そうかと思うと、動画サイトでは広告を表示したいので「セキュリティの設定を変更してください」と言ってきます。

どちらが利用者にとって「使い勝手がよく」、「あと味がよい」と思いますか?

「使っている(間借りしている)システムによって設定が出来ません」と素直に言えばいいのですが、プライドがある人や知識がない人が対応すると謝ることができません。

そして「表示できなかった商品」については全て同じ対応で「申し訳ありませんが、システム上の関係で購入はできません」という結論で決着します。

何度か経験していると同じところから同じサービスを間借りしていると「またか」と思うようになりますし、買えない画面になった瞬間に、その「あと味」が強調されます。そして「メルマガ登録すると次回購入の案内をします」と言われてもエラー画面になるのが目に見えているため雑な仕組みしか作れてないと判断するようになってしまいます。

「ああ。あの残念な仕組みを使っている方ですね!」

そう思われたいのなら上目線で「意図的に組んでいます」と言えばいいでしょう。

でもそれって利用者に何の得があるのでしょうか?

それなら「セキュリティー設定を変更しませんか?」と言うだけの方がよいのでは?

やっていることは「購入が確定したらこのページに飛ぶ」という作業です。そのページにワンクッション置いて「セキュリティーチェック」をするだけの話です。

他人の不利観て、我が振りに活かせ!

自分が同じサービスを「間借り」するときの参考になりました。